布用絵の具(自由研究)
- 2019/10/05
- 07:51

拡大画像>>布用絵の具の着色実験ですミニチュアベアの制作に使う目的の実験なので、着色面積も小さくしました。拡大画像>>小さい布 ロングパイルミニチュアファー大きな布 ミニチュアファー (ナイロン素材)絵の具の説明には、水で薄めてと書かれていますが、あえて水で薄めないものも実験してます。一番下が、水で薄めない絵の具のまま真ん中が、少し水で薄めた絵の具一番上が、かなり水で薄めた絵の具化繊なので、乾きが...
目黒 雅叙園 「神の手●ニッポン展」
- 2015/06/16
- 10:12

目黒 雅叙園 「神の手●ニッポン展」https://www.megurogajoen.co.jp/e…/kaminotenippon/index.html/見学に行ってきました。とてもすばらしくて感動しました。雅叙園の和室の装飾に目を奪われて、目がキョロキョロしちゃって・・・田舎者丸出し。本当にすばらしい木造建築物、和室。装飾。そんなすばらしい部屋に、それぞれの作家さんの作品が展示されているのは、優雅な世界でした。お目当ては、島木英文さんの作品でした。他の...
あれこれ役立つかもしれないこと
- 2013/10/01
- 10:36
メイドインハッピー展のときに作家さん同士の会話で質問を受けて、いくつか答えたことがあります。いちおうここに、企業秘密じゃない範囲で、情報を紹介しておきます。(企業秘密があるのか?なぞだけど・・・)そんな、えらそうなことが言えるポジションでもないけど(笑)軽く読んでおいてください。★ケースの話100均で購入できるものもありますが、ネットで買ってるもの。http://shop.dollhouse-kimura.co.jp/eshopdo/refer/cid...
ショップ用の写真撮影
- 2013/06/14
- 07:14

ショプ用に写真を撮っています。けっこう時間がかかってます。ちびっ子のゾウさんも・・・このウサギさんもショップ用一生懸命やってるのですが、なんだかサクサク進みません(泣)秋のメイドインハッピー展のテーマ作品の準備をしなくちゃいけないので、資料集めに入りました。頭に浮かぶものがあるものの、それでいいのか?気持ちばかりか焦ってる。先週の今頃のことを思い出すと、1週間って早いですね。...
ディスプレイ用品
- 2013/06/12
- 16:34
ミニチュアショウの時に、ディスプレイに使っていたボックスについて数名の作家さんに質問されましたので、購入先を記載しておきます(笑)フェリシモのアンティーク風コレクションボックスです。はんことか入れるやつです。WEB拍手経由でコメントいただいた方へこちらこそ、楽しい時間を過ごすことができました。また、イベントでお会いしましょう。ゆっくり、休養をとってください。久々のネット販売を予定していますが、日程が...