季節の仕事
- 2013/11/30
- 07:52

これは、仕事に使う撮影小物(ミニチュア)です。1/12のミニチュアを作るなら、もっとあれもこれも繊細に作らなくちゃいけないのですが、撮影小物の場合は、小さいすぎると写真をとったときに・・・いまいちなのです。なので、わりとザックリです。毛糸玉は、これからラベル貼ります。仕事で頼まれるものには、いろいろ制約あるので、公開できるのは、ここまでです。久々に編み物しました。忘れちゃってるかと思ったのですが、手が...
ミニチュアソファーの試作
- 2013/11/29
- 07:55

現実逃避中に家具の本をペラペラめくっていたら、作りたくなってしまって、ソファーにトライしてみました。食わず嫌いじゃないけど、難しそうって敬遠ぎみのソファーだったのですが、あれ???思ったよりも、苦しまずに試作できました。チョイスした生地も良かったのかもしれません。100円ショップで買った生地。私が作りたいのは、この形のソファーではないので、これからが試練かも。12分の1のソファーって大きいなあ・・・テデ...
チクチク縫い始めました(干支の午くん)
- 2013/11/27
- 14:41

少しずつ、縫い始めました。あまり見ても、おもしろい画像でもありませんけど(苦笑)昨日、注文を受けた分は、受付完了メールを送信済です。届いていないようでしたら、ご連絡ください。午くん 受付中です。(残りの余裕は1件ほどです)迷ってる方は、お早めに・・・http://naocollemini.blog.fc2.com/blog-entry-139.html...
材料カット(干支の午くん)
- 2013/11/26
- 09:55

注文を受けた分の、材料のカットを始めました。ギルドショーの後、あれもこれも作ってみたい、試してみたい・・・気持ちがモリモリ・・・寒さに負けずに頑張らなくちゃ。毎日、少しずつでも、手を動かすことを目標に頑張ります。材料の整理整頓もしなくちゃ(汗)もう少し、余裕がありますので、干支作品の受付中です!http://naocollemini.blog.fc2.com/blog-entry-139.html...
家具の本
- 2013/11/25
- 09:11

現実逃避ぎみに、気分転換に家具の本をペラペラ・・・作れたらいいな・・・(笑)洋書のセールで買った本。http://astore.amazon.co.jp/naocolle-22/detail/1861083017英語はわかりませんが、なんとなく・・・感でわかりそうな感じ。干支作品の受付中です!http://naocollemini.blog.fc2.com/blog-entry-139.html日曜日に注文を受けた分は、受付完了のメールを送信済です。届いていないようでしたら、ご連絡ください。今日は、外出...
材料いろいろ
- 2013/11/24
- 08:23

昨日、犬達用のホットカーペットを買うために、電気屋さんのはしごをするはめに陥ってしまいました。電気屋さんと併設してるプラモデル屋さんに、フラットよってしまい、前から気になっていたパーツを買ってしまいました。1/35スケールの金属パーツです。バックルとかのパーツです。めっちゃ小さい。プラモデル屋さんって、男性の比率が高くてね。なんとなく、いつも居心地が悪いです。ポーランド製って書いてありました。東京のユ...
干支作品の販売(午くん)
- 2013/11/23
- 13:13

【セット内容】首にジョイントあり。パッケージ(紙製)/サイズ6cm×3cm×高さ6cm注文を受けてからの制作になります。販売個数などは、詳細ページに記載しております。ゆっくりご覧ください、http://www.naocolle.com/gentei_umaご注文から発送までの、流れです。-------------------------------------------------フォームより注文(お客様)↓受付完了メール↓制作(制作状況は、Blogでボチボチ報告)↓作品完成のお知らせ(画像付き...
干支の午さん用のパッケージ
- 2013/11/20
- 10:16

毎年恒例の干支作品販売。来年の干支は「午」です。ギルドショーの前に、作品は準備していたので、あとはパッケージデザイン。注文フォームの準備などなど。パッケージを作りました。午さんは、お披露目まで後ろ姿のみです。首にジョイントを入れてあるので、右向き、左向き・・・自由に遊べます。頭も体も、回転悪すぎてダラダラしちゃいそうな今週です。...
【お礼&感想】ジャパンギルドミニチュアショー
- 2013/11/19
- 07:59

第14回 ジャパンギルドミニチュアショー in 東京 無事に終えて、月曜日に自宅に戻りました。たくさん、お越し頂きありがとうございました。人気があったのは、ハリネズミでした。早々と旅立っていきました。来年のイベントでは、改良版を持参できるように、頑張りたい作品です。シロクマが出展作家さんの間で人気があり・・・私自身も、良い顔になったと思っていたので、うれしかったです。新作のモンキーやサーカス風のベアなど、...
販売予定作品
- 2013/11/14
- 20:28

********************************************************第14回 ジャパンギルドミニチュアショー in 東京 2013年11月16日(土) 2013年11月17日(日)都立産業貿易センター2F(東京)********************************************************販売予定作品をまとめてみました。このほかに、旧作を数点持参します。子供用ワードロープhttp://naocollemini.blog.fc2.com/blog-entry-135.htmlアヒル婦人http://naocollemini.blog....
子供用ワードロープ
- 2013/11/14
- 07:11

子供用ワードロープにミニテディベアの女の子とアヒルを入れました。扉を閉じた状態。セット作品になります。ワードロープ内の小物は接着してあります。テディベアとアヒルは未接着です。テディベアの洋服、帽子は縫い付けてあります。首にハードジョイント、手足は糸ジョイントです。アヒルは、可動部分がありません。今日は、家の片付けでパタパタ。明日いよいよ出発です。自分なりに頑張ったと思うのですが、みなさんから見て、...
アヒルのご婦人
- 2013/11/13
- 06:57

アヒルのご婦人小さいので、可動部分はありません。今日、宅急便を出します。少しスッキリします。昨日、すごい雪が降って、雪かきやらいろいろ余計な仕事が増えてしまって、疲労したりして・・・思うようにならないことがいろいろの状態になってしまいました。アップできる作品も残り1点。********************************************************第14回 ジャパンギルドミニチュアショー in 東京 2013年11月16日(土) 2013年1...
サーカスの象さん
- 2013/11/12
- 06:59

サーカスの象さんです。カラフルに仕上げました。うまくいかないだろうと思って、試作のつもりでジョイント入れずに作り始めたら、おもいほか上手くできてしまったので、このままつきすすみました。そこだけ、いつもと違います。********************************************************第14回 ジャパンギルドミニチュアショー in 東京 2013年11月16日(土) 2013年11月17日(日)都立産業貿易センター2F(東京)今年も出展いた...
紙袋(ペーパーバッグ)
- 2013/11/09
- 08:33

せっせと紙袋を作って、スタンプをポンポン押して・・・今回は、早めに準備しました。作るペースも早くなりました(笑)ある作家さんの作品を購入したときに、すごく可愛い紙袋に入れてくださって・・・乙女心をくすぐられました。お聞きしたら、自分で作ったのよって・・・私も作ってみることにしました。まあ、こんな感じです。無地と水玉と2種類です。水玉は、小さい作品用です。こういう作業も切羽詰まっていなければ、良い気...
うさぎさんサンタ
- 2013/11/08
- 07:29

うさぎサンタです。帽子は縫い付けてあります。後ろ姿も可愛いでしょ自立はできません。首にハードジョイント。手足は糸ジョイントです。昨日、ライオンを試しに作ってみましたが、押しても引いても駄目でした。タテガミの部分が、うまくいかず・・・それなりの大きさだったら作れそうですが、ミニチュアにするのはちょっと厳しい・・・・次回の課題ができたようです。********************************************************第...
ニワトリの親子
- 2013/11/07
- 07:15

親子セットです。 鶏だけの単品も用意しました。小さいので可動部分はありません。アップできるものが・・・残り少ない状態。新作をあと2点〜3点・・・作りたいのですが、どうなることやら(汗)********************************************************第14回 ジャパンギルドミニチュアショー in 東京 2013年11月16日(土) 2013年11月17日(日)都立産業貿易センター2F(東京)今年も出展いたします。会場で実物の作品を見...
サンタ風のミニチュアベア
- 2013/11/06
- 07:16

サンタ風のミニチュアベアです。帽子の部分が、サンタ帽子じゃなくて、ちょっとベレー帽っぽい感じなので、サンタではないです。その格好でどこへ行くのかしら?ベアのベルト部分のパーツ以前に優しい方が、こんな小さなパーツを見つけたよって、送ってくれたんです。(笑)田舎にいると、その辺歩いてるだけじゃ、こういうパーツには出会えないので、うれしい出来事でした。やっと使う機会がめぐってきました。みなさまに支えられ...
赤い上着を着たミニチュアベア(約3cm)
- 2013/11/04
- 07:54

地味にチクチク制作中です。赤い上着を着たタイプになります。(上着に見えるように縫っただけなので、実際には着脱できません)連休ですが、これといった動きもなく・・・平日にちょっと紅葉の撮影に出かけてしまったので、自宅にてのんびりすごしています。(紅葉の様子 その1 その2 )制作に追われてつかれてきているので、昨日は完全に休んでみました。(笑)今日は、少しまた頑張ってみようかと思っています。まだまだア...
トナカイのカチューシャ付きのミニチュアベア
- 2013/11/02
- 07:01

トナカイのカチューシャ付きです。ベアも小さいので、どうやってカチューシャを作るか?いろいろ試して、やっと形になりました。耳にひっかけるタイプです。カチューシャをはずせば、オールシーズン楽しめます。首にハードジョイント、手足は糸ジョイントです。********************************************************第14回 ジャパンギルドミニチュアショー in 東京 2013年11月16日(土) 2013年11月17日(日)都立産業貿易セ...
ハリネズミ
- 2013/11/01
- 07:26

ハリネズミさんたちは、会議中のようです!ごにょごにょ・・・・「みんなに、気に入ってもらえるのか?」もっと小さく作りたかったのですが、全体を小さくすると、耳がとんでもないサイズになってしまうので、断念しました。思った以上に難しくて、ここまで作るのに、失敗2体です。型紙も含めたら、もっと失敗してます。ゴミ箱行きの失敗が多くて、進みません。あと・・・アップしてないのは、クリスマスカラーの作品が数体。それ...