ソーイングセット(その3)
- 2016/07/30
- 12:47

やっと6セット完成しました。ハサミは、チャームをつかってるのですが、たりないので発注をかけました。対応の早いショップさんでしてね。7/19に発送しました〜ってメールがきました。よしよし。けっこう時間かかる配送業者のメール便なので、のんびり待つこと1週間。7/28 ちょっと心配になりました。遅く届くのは仕方ないけど、どっかに紛失していたら、再発注しなくちゃいけないので、問い合わせました。営業所のお姉さんは、...
玉ねぎの皮で染めた材料で作ったミニチュアベア
- 2016/07/28
- 09:37

なんとなく緊張。えっ?体重はかるわけじゃないのに(笑)血圧測る方が緊張するって(爆)心電図も緊張するって・・・そういう会話じゃないでしょ。でっ。身長は?4cmと少し。この少しというのが微妙。正確に測れないんだもん。裁縫セットに入れる、ハサミを注文したのですが、まだ届きません。某会社のメール便って、恐ろしく遅いことを実感中。購入先のサイトを確認したら、1週間以上、かかる場合もあるとかって・・・すでに、...
ソーイングセット(その2)
- 2016/07/24
- 20:16

見本、完成しました。糸は12色にしました。ただいま、量産作業に入っています。巻いて、巻いて、巻きまくってます。針山以外は、接着してないので、出して遊べます。戻すの大変ですけどね(笑)...
ソーイングセット(その1)
- 2016/07/20
- 06:50

ソーイングセットを作り始めました。中身はこれからです。糸巻きだけで試作しましたが、どんどん詰め込みたくなります。多いほうが可愛いですよね。ハサミは、既製品を使う予定。ゴールドしかないので、このまま使うか?塗装するか?思案中です。蓋つきにすると、作るのが面倒だったり、飾ったときに中が見えなくて、可愛くないような・・・いろいろ悩みながら、ウッドボックスに詰め込むことにしました。ウッドボックスの持ち手の...
注文した材料と道具
- 2016/07/16
- 06:39

海外の材料屋さんに注文した材料が届きました。ミニチュアショウの時に、人気があって再販しないのですかという声も多かったので、「羊」の材料だけは早めに確保しました。手が進むか?まだ約束できないんですけど・・・とーっても、縫いづらいので、なかなか大変なのです。なにかきになる質感なので、一緒に1枚だけ買ってみました。なに用に向いてるかな?まだひらめきません。毛をカットするのが大変になってきたので、ソリバサ...
旅犬「アンディー」♂
- 2016/07/15
- 08:32

旅犬「アンディー」です。雑種です。お立ち台付き。モデルは、我が家の愛犬の「あんこ」♀推定14歳。元野良犬です。雑種犬。あんこのプロフィール>>あんこは、首輪をしていたので、だれかに飼われていたと思われる犬でした。きっと、新しい家族を求めて、旅していたんだと思います。そんな、「あんこ」をモデルにしたので、アンディーは旅犬なんです。新しい家族を求めて、旅を続けています。バッグの中には、食料や地図を入れま...
カメラ型の鉛筆削り
- 2016/07/12
- 17:19

不足材料のリストを手にして、お出かけ。近所の工事の音に反応して、犬が騒いで、とってもじゃないけど仕事してられない状態でした。買い物を理由に逃げました。あれこれあるので、一箇所で済む場所を選んで行ったつもりだったのですが、全然ダメでした。我が家から一番近い、100円ショップが、思った以上に品揃えがあることが判明。まあ、そんなこともあるさ。ちょっと雑貨屋さん、覗いたら、鉛筆削りに目が止まってしまって即買...
染色作業
- 2016/07/11
- 09:57

不足材料をひたすら染めまくっています。コーヒー、紅茶、玉ねぎの皮。けっこう、アバウトで染めるので、前回と同じになりません(笑)コーヒー、ケチったかも?薄いほうが使いやすいので良しとします。そんなことをしてるうちに、材料屋さんから送料無料キャンペーンのメールがきたので、不足材料を発注!なんと、恐ろしいことに、お気に入りの材料のところに「終売」の文字が・・・・嘘でしょ。嘘でしょ!いつもより少し多めに発...
ぬいぐるみ専用の身長計
- 2016/07/09
- 10:34

ぬいぐるみの身長を測るために、専用の身長計があればいいなあ〜って、ずっと思っていました。楽勝でしょうと思ったんですが、そうでもなかった・・・(汗)実際に使えるようにするというのが、大きな壁‼︎どーんとやられました。スタッフの白クマくんも、不安そうです。本当に、測れるんだろうか?本当に測れます。ただし、少し誤差があります。どのくらいでしょうか?ほんの、数ミリです。えっ・・・・そっ、それはダメでしょ。そ...
ポストカードの整理
- 2016/07/01
- 09:28

ポストカードの整理をしていたら、懐かしいものに目がとまり、見入ってしまいました。ドールハウス関連のDMも、気に入ったのは残してあります。出展者の名前を見ると、あの作家さんって、こんな昔から、活動していたんだと、しみじみ思ってしまう方もいます。逆に、今は活動してないのかな?どうしたのか?って思う方もいます。小さな歴史を感じます。つくり続けるって大変なことだと思います。そんことしてたら、HPのリンク先変更...