僕はクマ職人(その1)
- 2018/05/31
- 05:58

僕はクマ職人(その1)展示用のドールハウスの中に住んでる、クマ職人のレプリカです。色は違います。http://naocollemini.blog.fc2.com/blog-entry-777.htmlクマ職人と家具のセットになっています。小さなクマもセットです。1/12のドールハウスの住人として、飾っても良いですし。1/6のドールのお友達にもなると思います。引き出しの中に、糸巻きが入っています。(両面テープで仮止めしてますので、後日外して、バラして遊べま...
イヌ遊びセット(その2)
- 2018/05/29
- 07:27

イヌ遊びセットです。こちらのセットは、チビボロ犬も、舌出しになってることです。とっても大事にしている、イヌのおもちゃセット。もしくは、愛犬のおもちゃのぬいぐるみたち?そんなイメージです。第20回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ2018年6月16日(土)12時~17時(初日オープン時間が1時間早くなりました!)6月17日(日)10時~16時会場:東京都立産業貿易センター台東館 7階展示室...
イヌ遊びセット(その1)
- 2018/05/28
- 08:23

イヌ遊びセット。イヌ好きの方のための、イヌづくし。イヌのぬいぐるみ、チビボロのイヌのぬいぐるみ、イヌの表紙の豆本、動物の表紙の豆本。骨は、既製品になります。豆本は表紙のみです。ボロ木箱に入ってます。大きい方のイヌは、首、手足、動きます。ビンテージの材料を使ってます。普段、テディベアを作るとき、手のパッド、足のパッドをつけることが多いのですが、今回のイヌは、パッドを省いたものになってますので、少しだ...
フォトブック2018
- 2018/05/27
- 08:37

2018年版のフォトブック完成しました。2017年の7月以降の作品から、スタートしています。収録できる限界があるので、作った作品すべてとはいきませんが、販売した作品を数多く、掲載しています。昨年販売した2017年版のフォトブックですが、再度注文しました。去年のが好きっていう方もいるかと思うので、数は少ないですが、販売いたします。第20回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ2018年6月16日(土)12時~17時(初日オープ...
ポストカード
- 2018/05/26
- 10:20

拡大表示>>ポストカード新作、4種類作りました。14.15.16.17番です。クマ職人、しろくまくん、ドールハウスメインの感じなど毎年少しずつ増やしてるので、トータルで17種類になりました。ミニチュアショウで販売いたします。フォトブックは、発送の連絡は、いただいてますが、海を越えてくるので、時間がかかります。昔に比べると、印刷物の料金が、ほんと安くなったと思います。送料無料で、大丈夫かと思うことも多々あります...
キャバリエ風、ミニチュアシュナウザー風のわんこたち
- 2018/05/25
- 06:37

キャバリエ風、ミニチュアシュナウザー風のわんこです。血統書つきとは言えないので、「風」と言っておきます。もうちょっと小さめに作れると、ドールハウスの中に入れる、ぬいぐるみと言えるのですが、ドールハウスに入れると、リアルな飼ってる犬みたいなサイズ感かな〜ドールに持たせる分には、小型犬って感じで良いかもしれません。ミニチュアショウで販売いたします。第20回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ2018年6月16...
ゴーグル付きのベア
- 2018/05/24
- 07:03

定番のゴーグル付きです。色違いです。首、手足動きます。帽子は、脱がすと戻すのが大変なので、そのままでお願いします。ミニチュアショウで販売いたします。第20回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ2018年6月16日(土)12時~17時(初日オープン時間が1時間早くなりました!)6月17日(日)10時~16時会場:東京都立産業貿易センター台東館 7階展示室...
シンプルなミニチュアベア(その6)(その7)
- 2018/05/21
- 08:19

第20回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ2018年6月16日(土)12時~17時(初日オープン時間が1時間早くなりました!)6月17日(日)10時~16時会場:東京都立産業貿易センター台東館 7階展示室...
シンプルなミニチュアベア(その4)(その5)
- 2018/05/18
- 07:52

シンプルなタイプです。ドールハウスの中に置くのには、結構使いやすいと思うんです。その辺がわかってくださる方が増えてきたのか?着々と人気出てるタイプ。特に、このベースに黒が入ってる生地の子たち。人気。この材料も、終売になってる材料です。まだ少し持ってる(小さいのをいくつか作れる程度)、大事に使ってます。愛犬の通院で、この1ヶ月、本当に必死でした。毎日の通院から、週一になり、やっと二週間に一度になりま...
クマ遊びセット(その3)
- 2018/05/16
- 07:42

その1、その2と同じ仕様です。ミニチュアショウに連れて行きます。このシリーズは、これで終わりです。そのつもりはなかったんですが、犬遊びセットも作ってみたくなり、模索中です。段ボールでもいいかな?木箱かな?第20回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ2018年6月16日(土)12時~17時(初日オープン時間が1時間早くなりました!)6月17日(日)10時~16時会場:東京都立産業貿易センター台東館 7階展示室...
クマ遊びセット(その2)
- 2018/05/14
- 08:33

その1と同じ仕様です。ミニチュアショウに連れて行きます。第20回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ2018年6月16日(土)12時~17時(初日オープン時間が1時間早くなりました!)6月17日(日)10時~16時会場:東京都立産業貿易センター台東館 7階展示室...
クマ遊びセット(その1)
- 2018/05/11
- 09:47

子供部屋にそのまま置いて楽しめるようなセットです。ドールベッドのミニチュア(12分の1)に、ぬいぐるみと豆本を詰め込みました。豆本、絵本は、開けません。表紙のみ絵本の表紙は、クマのイラストです。ガーランドは、穴に差し込んでるので、外すことができます。テディベアは、首手足、動きます。小さいなボロくまは、動きません。(手縫いなので、かなり大変でした)第20回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ2018年6月16...
シンプルなミニチュアベア(その3)
- 2018/05/09
- 06:59

ミニチュアショウに向けて作ってる作品です。シンプルですが、存在感があり、ドールハウスの中に入れてかわいがってもらえるといいなあと思ってます。手縫いです。首、手足動きます。材料や色を変えて、シンプルなタイプを他にも作ってます。6月のショウの準備でバタバタしていますが、7月の北海道ミニチュアドールハウス展の作家紹介がスタートしました。今のところ、FBとツイッターです。https://twitter.com/hokkaido_md遠方よ...
犬とパペット
- 2018/05/05
- 07:28

垂れ耳犬とパペット(手縫い)首、手足動きます。チップドミニチュアファーパペットは、ロングパイルミニチュアファー何度撮影しても、濃い目の色の作品は、うまくいかないです。小さなパペットをはめたシリーズは、これで終わりとします。次のテーマに進みます。ミニチュアショウに向けて作ってる作品です。第20回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ2018年6月16日(土)12時~17時(初日オープン時間が1時間早くなりました!)...
クマとパペット(その2とその3)
- 2018/05/04
- 07:20

クマとパペットのシリーズ生地は、ビンテージレーヨンです。リボンはシルク。ミニチュアショウに向けて作ってる作品です。このシリーズ、犬も1セット作りました。撮影がうまくいかなんです。濃いめの色の作品、撮影に苦戦してます。平日、天気の良い時を見て、お出かけの予定なので、GWはゆるっとしながらもマイペースで作業を進めています。第20回 東京ドールハウス・ミニチュアショウ2018年6月16日(土)12時~17時(初日オー...
シンプルなミニチュアベア(その2)
- 2018/05/01
- 09:47

ギリギリで1体、できました。材料確認してから、作り始めなくちゃですね。最近のミニチュアファーって、毛足がすごく短い。長いのが欲しければ、ロングパイルを使えってことなんでしょうね。一昔前の材料が出てると、気持ち、少し毛が長い。触ってなんとなくってくらいの差です。でも、そのなんとなくの差が3〜4cmのベアには影響します。こちらのドールハウス、亀のごとくですが、ゆっくり作ってます。テーブルの上に置くものを...