完売御礼・2020年2月の通販(ロバ祭り)
- 2020/02/27
- 09:24

抽選販売にたくさんのお申し込みをいただきました。倍率は、このような感じでした。ハタラクロバA・・・5ハタラクロバB・・・3ハタラクロバC・・・8コロバA・・・13コロバB・・・7コロバC・・・10ロバのパペットA・・・11ロバのパペットB・・・142/27 当選された方へメールを送信しました。 取引完了まで、よろしくお願いいたします。...
2020年2月の通販(ロバ祭り)
- 2020/02/24
- 15:19

ハタラクロバ首動きます。荷物着脱できます。小さな冊子が付いています送料込み 12,500円(簡易書留付きで発送)コロバハタラクロバを小さくしたタイプです。首動きます。荷物着脱できます。小さな冊子が付いています荷物量は、ハタラクロバの70%ぐらいです。送料込み 9,000円(簡易書留付きで発送)ロバのパペット帽子着脱できます シアター型の箱が付いています。送料込み4,700円 クリックポストで発送予定詳細は、こちらも...
ロバのパペット
- 2020/02/23
- 12:13

帽子着脱できますシアターは、扉付きにしました。パペットを突っ込んで遊べますが、このまま箱を立てると倒れます。推奨する遊び方ではないので、あくまでも一例として・・・イメージとしては、ドールの手にはめて、シアター(箱)を飾って楽しむ感じでしょうか?ロバ祭りの通販にて幾つか販売予定です。...
コロバ完成しました
- 2020/02/17
- 10:16

やっとコロバの試作が1セットできましたハタラクロバの型紙を70%で作りました。首も動きます。荷物のパッケージサイズも70%。量も少し減らして、背負わせました。荷物は載せてるだけなので、疲れたら、いつでも外せます。試作からの変更点。サドルの淵。ブレードが少し太くて、気になっていたので、ミニチュアファーを細く切ったものに変えました。サイズ比較箱も70%ほどに縮小したもの今月中に通販したいと思っているので、こ...
ドールハウス作業経過(2020年の展示作品)その1
- 2020/02/14
- 10:07

展示作品の作業昨年に引き続き、引き出しつきのタイプです。ちょっと調整中で、引き出しがきつい・・・塗装した分だけ厚くなってしまって、削らなくちゃ。外装の塗装が終わりました。床板を張って、大型の棚の塗装も終わり。あとは、中の小物を作りこみます。黒い家具、撮影が非常に難しいです。一眼カメラのホワイトバランスの設定を変えてみたり、いろいろ試し中です。テーマの発表は、もう少し後にします。うまくいくか?ちょっ...
ゴーグル
- 2020/02/10
- 00:05

看板クマの小物を一つ完成させました。ゴーグルです。手持ちのパーツは、小さすぎるものしかないので、材料揃えるところからスタートして、やっとできました。春までにまた時間が見つけて、小物、増やしたいと思ってます。マフラーで、いつまでもいられないよねえ〜...
リノベーション
- 2020/02/08
- 12:03

古い作品をリノベーションしました。輸送の時に、梱包が悪くて、壁が剥がれて・・・えらいことになったんです。なんとかしなくちゃとずっと思ってました。詳細は、こちらをご覧ください。https://www.naocolle.com/gallery/dh_top/brick_room.html...
2月の予定
- 2020/02/02
- 09:22

2月になりました。今月の目標。展示作品の制作と通販ハタラクロバの通販できたらいいなあ〜コロバの試作もできました。背中の荷物、小さく作れるかな?ゆるっと見守ってください。ハタラクロバシリーズは、過去に作った作品を進化させたものです。大中小と3サイズありました。(首、動きません)https://www.naocolle.com/gallery/dh_bear/dh_donkey.html画像のロバは大と中にあたります。首は動きます。...