チビカワザッカ展終了(レポートその1)
- 2015/03/30
- 21:23
3/29 チビカワザッカ展 無事に終了しました。
たくさんの方に、ご来場いただき、とても楽しい時間をすごくことができました。
ありがとうございました。
持参した作品の多くが旅立っていき、嬉しい悲鳴を上げているところです。
次のイベント(6/13.14のミニチュアショウ)に向けて、少し休んだら制作スタートする予定です。
引き続き、応援よろしくお願いいたします。
では、写真入りで報告いってみよう〜


桜が咲いていて、心もウキウキの季節です。

9時に会場にたどり着くと・・・なんと・・・並んでいます。
この段階で20名はいたと思います。
すごすぎて、申し訳ない気持ちになりました。
搬入にきたのに、入り口がわかってなくて、お〜い・・・入れてくれ・・と、怪しい行動をとってしまいました。
回って、回ってと合図されて、入り口がわかりました(笑)

展示スペースで作業中。この後ろ姿は、だれかな?

なにやら必死に準備中の作家さん達です。
目の老化してない、若い人が頑張ってるよ!

これを作っていたのです。SADAちゃんが、当日参加の作家さんのために作ってくれた、カワウソバッチです。時間がなくて裏側の部分が未完成でした。みんなで協力してピンをつけたり、あれこれ作業しました。
とっても可愛いのです。まっさきに気に入った顔を見つけて、握って離さなかった人がいたな〜(笑)
なにもかも、頑張りすぎるくらい頑張ってくださったSADAちゃんです。息子さんも・・・含めて、感謝感謝です。

入り口には、作家さんのポストカードを貼りました。

前日に搬入作業を頑張ってくれたおかげで、予定より早くオープンしました。
(あたしは、当日搬入作業でした。、前日から作業のお手伝いできずに、ごめんね。前日、きっと大変だったと思います。)

展示作品を見学している、お客様です。
撮影OKなので、すごく楽しんでもらえたようです。
続きは、チャドがいろんな作品に入り込んでの報告となります。
レポートその2をお楽しみに!
チビカワザッカ展
2015年3月29日(日)
高架下スタジオSitチビカワザッカ展
2015年3月29日(日)
高架下スタジオSite-D(京浜急行日ノ出町駅下車 徒歩5分)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~heart-place/chibikawazakka.html


【PR】
たくさんの方に、ご来場いただき、とても楽しい時間をすごくことができました。
ありがとうございました。
持参した作品の多くが旅立っていき、嬉しい悲鳴を上げているところです。
次のイベント(6/13.14のミニチュアショウ)に向けて、少し休んだら制作スタートする予定です。
引き続き、応援よろしくお願いいたします。
では、写真入りで報告いってみよう〜


桜が咲いていて、心もウキウキの季節です。

9時に会場にたどり着くと・・・なんと・・・並んでいます。
この段階で20名はいたと思います。
すごすぎて、申し訳ない気持ちになりました。
搬入にきたのに、入り口がわかってなくて、お〜い・・・入れてくれ・・と、怪しい行動をとってしまいました。
回って、回ってと合図されて、入り口がわかりました(笑)

展示スペースで作業中。この後ろ姿は、だれかな?

なにやら必死に準備中の作家さん達です。
目の老化してない、若い人が頑張ってるよ!

これを作っていたのです。SADAちゃんが、当日参加の作家さんのために作ってくれた、カワウソバッチです。時間がなくて裏側の部分が未完成でした。みんなで協力してピンをつけたり、あれこれ作業しました。
とっても可愛いのです。まっさきに気に入った顔を見つけて、握って離さなかった人がいたな〜(笑)
なにもかも、頑張りすぎるくらい頑張ってくださったSADAちゃんです。息子さんも・・・含めて、感謝感謝です。

入り口には、作家さんのポストカードを貼りました。

前日に搬入作業を頑張ってくれたおかげで、予定より早くオープンしました。
(あたしは、当日搬入作業でした。、前日から作業のお手伝いできずに、ごめんね。前日、きっと大変だったと思います。)

展示作品を見学している、お客様です。
撮影OKなので、すごく楽しんでもらえたようです。
続きは、チャドがいろんな作品に入り込んでの報告となります。
レポートその2をお楽しみに!
チビカワザッカ展
2015年3月29日(日)
高架下スタジオSitチビカワザッカ展
2015年3月29日(日)
高架下スタジオSite-D(京浜急行日ノ出町駅下車 徒歩5分)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~heart-place/chibikawazakka.html


【PR】