御礼 U15ABC Season2 #5
- 2019/09/09
- 19:28

U15ABC Season2 #5無事に終了しました。
たくさんの、ご来場ありがとうございました。
二日目は、台風の影響を考慮して、1時間早い終了でした。
会場内、回線状況がすこぶる悪くて、繰り上げ閉場、お伝えできず、すみませんでした。
(公式ツイート、他の作家さんは、ちゃんとお知らせしてましたね。私だけができてなかった・・・・)
主催者さま、スタッフのみなさま、ご一緒させて頂いた作家のみなさま、楽しく刺激的な二日間でした。
ありがとうございました。
写真は、恒例の集合写真です。
U15ABCのTシャツ着てる、クマたち、うらやましいなーうちの子も・・・・
作品、小さいから、着せられないよねえ〜
なおえさん、大きい子作ったことあるの?このくらいなら、作れるよねえ〜
Tシャツに合わせた子を作るか?勝手に小さいTシャツを作るか、選択を迫られてるような?
来年までかんがえます。(笑)
作家さんたちの交流は、とても刺激がいっぱいでした。材料の事、型紙の事、勉強になることがたくさんありました。
良い刺激をいっぱいもらいました。来年もと・・・思ってしまいます。
今回3回目の出展で、気がついたこと。
ミニチュア関連のイベントに出展して、ドールハウスを持っていくと、私が作ったものを展示していると理解してもらえてるのですが、テディベアの作家さんの割合が多いイベントで、ドールハウスを持っていくと、ディスプレイ用と言う認識のようで、私が作ったとは、説明しないとわからないらしい。
全部作りましたというと、えっ・・・
だって、私テディベア作家じゃなくて、ミニチュア作家ですからと・・・・(笑)
整理券の発行について
ミニチュアショウよりも、余裕を持ってみなさんに、ご覧いただけたのではとと思ってます。
改善点は、20枚では足りなかったこと。追加の整理券を発行して、フリータイムの時に並んでいただきました。
ご協力ありがとうございます。
また次回へ向けて、改善していきたいと思っています。
番外編
台風の影響で、飛行機が遅れてしまい。苦労しました。
前日の様子では、飛行機は定刻通りだったんですけどね。
朝になったら・・・JRが運休したままで、私は空港にどうやって・・・やっと復旧したので、駅に行くと、入場制限。少しずつ動き出す人の波。ぎゅーぎゅーの車内は、滝の汗です。
空港にやっと着いた頃、途中で連絡こなくなった(電車ぎゅーぎゅーで無理でした。モノレールは、余裕あったはずなのに、もうエネルギー使い果たして、抜け殻でした)、主人が心配して、電話くれてましたが、気がつきませんでした。すぐメールして、向こうもホッとしたようでした。
やっと荷物預けて、速攻で保安検査通って・・・お土産買って、搭乗口へ・・・30分遅延文字。
もう〜って・・・感じでした。
そうしたら、なんと。さらに1時間遅延ですって・・・・
遅延お詫び、食事券発行 1000円をもらって、食事しました。
食事する暇がなく移動していたので、助かりました。
そんなドタバタでしたが、やっと北海道へ戻りました。
北海道が暑いのには、まいった・・・30度ですって。
最後まで、お読みくださりありがとうございます。
戦利品へ続く(荷物が戻ってからです)


【PR】